K 邸 計 画 案
この計画は、ご夫婦と、お子さん二人のための住宅です。
今すぐ、というわけではありませんが、将来、二世帯同居にも対応できるようなつくりにしたい、というご要望がありました。
この計画では、居間・食堂・台所などのパブリックスペースは2階に設けました。
お友達を家に呼ぶことも多いということで、パブリックスペースは広々としたワンルームの形としました。
また、東南方向(道路側)へ向かう眺望が良いという、立地条件でしたので、バルコニーを東南側に設置し、居間・食堂・台所のどの場所からも視線が東南側に抜ける様に考えました。
隣接家屋
眺望
隣地
視線
眺望 バルコニー 通風
視線
循環動線 主寝室
循環動線
道路 居間 食堂 台所 隣地
視線
通風 通風  視線
書斎 バルコニー
 視線
吹抜 ユーティリティー 収納 洗面所 浴室
階段
隣地 2階平面
EVを設置した場合のプラン
ユーティリティースペースと収納を
なくす事によってEV設置可能となる
 EV
   
   ・風と太陽

   夏・・・・・
   居間・ダイニング・寝室などの居室は南北(東西)二面に窓を設けることで、心地よい風が抜けていく。
   光の届きにくい洗面所前には開閉式トップライト。
   南屋根の深い軒の出は、夏場の日差しを遮り、室内への熱気の影響を防ぐ。
   冬・・・・・・
   比較的閉じられた小さめな北側の窓は、北風の侵入を止める。


   ・視線

   内部から・・・・・
   東南、道路に沿った展望を生かすよう視線を計画。
   各部屋の窓は南への視線の抜けを確保。
   内部で・・・・・
   居間・食堂・台所の空間が一体化し、視線がつながる。
   1、2階のつながりは、階段、吹抜を通して気配を感じる。
1階はプライベートのゾーンとしました。
それぞれの独立した生活も大事にしたいとのご希望で、寝室と書斎などは広さを十分にとりました。
また、残しておきたい荷物が多く、収納スペースも広めに確保しています。
駐車場と庭との境や、玄関の門には、木の格子を使う事によって、外部からの視線を程良く遮りつつ、外部に対して、あまり閉鎖的にならないようにしています。
隣接家屋
隣地
視線
視線 ぬれ
通風
寝室
和室 書斎
道路 駐車場 寝室 隣地
通風 納戸
廊下 通風
ポーチ 玄関 階段 化粧室
隣地 1階平面
右図
二世帯住宅への改修時には、納戸スペースを小さくし、新たに二箇所目の浴室を設ける。また、収納スペースにEVを設置することも可能なプラン
EV 洗面所 浴室
      
       ・風と太陽

       冬・・・・・・
       居室は全て南面させ、低い冬の日差しが十分奥まで差し込むようにしてある。


       ・視線

       外部から・・・・・
       東側道路に対しては、窓を閉鎖的に設け、プライバシーへの干渉を防ぐ。
       庭に対しては、若干の透けを設け、防犯上外部で気配が感じ取れるように配慮。
       内部から・・・・・
       各部屋の窓は庭への視線の抜けを確保。
       内部で・・・・・
       個室の独立性を優先。

               道路側立面図をみる       南側立面図をみる
←作品全体のINDEXへ