人はそれぞれ、生活の好みが違います。
太陽を浴びて目覚めたい方。
ひっそりとベッドから抜け出したい方。
家族皆いつも一緒にいたい方。
一人囲われたスペースを持ちたい方。
住宅設計を建築家に頼むということは、
その様々な個々の生活のひだに係わる思いを、
建築家との共同作業で、形作ってゆくことだと思います。
ですから、依頼主にとっては、ご自分の生活の本音が大事です。
「本当はどう住みたいのか」例えば
「夕食後、ごろんと畳に転がりTVを見るのが最大の喜び」
といった本音から、設計は始まります。
何れにしても、良い住宅とは、そこに住まう一人一人が、
「居場所」を見いだせる住まいだと思っています。
住宅をつくるに当たって、建て主がご用意なさることは、
ご自分がどのような生活をしたいか、「思い」「イメージ」
をハッキリさせることです。
現実の様々な困難、障害(敷地・予算など)の中で、
ご自身の「思い」「イメージ」の内、何れが一番大切か、
そしてその次は何かと、優先順位・選択基準がはっきりしていれば、
われわれ建築家は、矛盾する状況の下でも、
一番適切な回答を引き出すことが、容易になります。
そのことにより、建て主の方にとっても、
最終的には満足度の高い住宅を手に入れることができると思います。
最後に、どの住宅を設計する際にも心がけていることに、
光と風の計画 視線の計画
があります。クリックして設計事例の図面と写真でご覧ください。
野口朝夫
|
|